ストリートスポーツとストリートパットの違いって?

ここ最近、弊社のアバルト用ブレーキパットの種類に付いてご質問を頂く機会が増えており、自分達のご案内が上手出来ておらず申し訳ございません。
なので、簡単にご案内を…
皆様のご要望によりお使い分けを頂けるように2種を設定させて頂いており、青いストリートパットは兎に角ホイールの汚れを減らしたい!方にオススメなブレーキパットになっています。
ブレーキのききかたとしては純正同等ですが、初期タッチが変わるため慣れるまで、少し違和感を感じる方もいらっしゃるかと思います。また、ストリートパットはスポーツ走行等には適していません。
対して、ガンメタカラーのブレーキパットはストリートスポーツパットと言わせて頂いており、その名の通り純正ブレーキパットよりもダストは減りつつも止まる力も向上させたブレーキパットになっていて、街乗りなんだけどノーマルブレーキの効きが少し足らないや、ワインディングを楽しみたい!や、スポーツ走行もしてみたい!皆様にオススメです。
ざっくりとした違いで書いてしまいましたが、詳しいスペックやブレーキローターとの組み合わせ等、ご不明な点やご質問に付きましては是非!お気軽にお問合せください。
皆様がどんなアバルトLIFEをお過ごしなのか?に合わせ、ご選択を頂けましたら幸いです。